浜松デザインカレッジで「プロフェッショナルになるためのコミュニケーション能力養成講座」でした!
オツカレーライス!!783杯目~🍛
専門学校 浜松デザインカレッジで「プロフェッショナルになるためのコミュニケーション能力養成講座」でした!ありがとうございます!
あなたが今生きているうえで大切にしていることは?
カリキュラム 論理的思考の講座の中の例題で、ふと聴きたくなって、きいてみた。
あえて、軽めな雰囲気で
書いてみましょう!どぞ!
こんなフリをしてみた
そしたら、彼らったらねさささっと、
人を傷つけないこと、自己世界、笑顔、話す前に人の心を考えること、ポジティブに楽しむこと、新車を綺麗に乗ること、、、
などなど、本当に胸を打つプレゼンテーションを続々としてくれたんです。
感動したぁ
嬉しかった。尊敬します。
専門学校 浜松デザインカレッジでは、年間に900分の時間を持って「プロフェッショナルになるためのコミュニケーション能力養成講座」を私が伝えています。
毎回授業後に、VITAから宿題を出し
彼らの信念に触れながら、私からのフィードバック(ペン)を入れて返却する。
これが、本当に素晴らしいの。
すごく不思議なんだけど、4月に生徒が一新されるんだけど、
毎年のDNAは受け継がれながら
アップデートされていくようで、宿題、授業のクオリティが年々上がっている。
凄い。凄い嬉しい。凄い癒される。
帰りがけ、一人の先生と話す機会があって、みんなが温かく迎えてくれることのお礼を伝えると。
嬉しいな
VITAさまさまなんですよ
VITAが入ってくれて学生の心を開いてくれるから、ムードが全然違う。
大きく変わったと思います。
と真っ直ぐに伝えてくださいました。
またまた、頂いてしまった。満たしていただいてしまった。
今もジンとしているぅ
ここは、わたしのホームだ
二年半の仕事を振り返って、
私が彼らに、
愛で接していない日はない
愛している
愛しているから。エネルギーが循環してしまうの
ありがとうございます。
何か特別なことがあったわけじゃないけれど、
受け入れてもらえるって、
居場所があるって、
なんたる幸せなんだろうか。
あなたが生きていくうえで、
大切にしていることは何ですか?