論には論を。感には感を。
おはよ〜♪
今日も5時起きで、(び〜た@アピール✌︎ いや、誰に対して??笑)終日研修に備え、集中力を高めています。
今日のアイスブレイクは、毛色を変え、先日知人から教わった、右脳 左脳 おもしろ診断からスタートします。
シンプルで、奥が深い!
研修のテーマは、論理的思考ですが、そのものが出来るようになること以上に、人に伝える、伝わる、心地よさを感じるための道具を増やしていただきたいです。
思いがあるから、繋がれるし、通じ合える。
本当に思いがある時に、相手に伝わったら嬉しいし、相手に思いがある時に受け止められたら幸せだと思います。
ちなみに、私は、感•論派♪でした。
インプットが右脳、感覚!アウトプットが左脳、論理!らしい。
感情を動かされるもの、大好きだもんなあ。そして、確かにそれを、理屈っぽく語る癖があるね。
逆に、いきなり、理屈っぽくこられると、冷めてしまう。。かな〜
個人的に、占い、心理テストとか、もう大好き!
一概には言えませんが、どんな切り口でも、自分を愛し、相手を知りたい、愛したい気持ちが大切で、楽しいのかなあ。
良かったら、やってみて〜♪
それでは、雨の日も、心晴れやかな素晴らしい一日になりますように〜♪
こんにちは。以前学校の小論講座でいらしてくださった時から、ずっとVITAさんのブログをチェックしています!
私もインプットが右脳、アウトプットが左脳派でした!出世タイプが多いらしいですね。ちょっと嬉しい☺︎
VITAさん、これからも頑張ってください♬応援してます!
カントさん!
わあ、そうなのー!?びっくりです!
私にとっても、地元ということもあり忘れられない一日なんですよー!
ブログは、昔はよく書いてたんだけど、最近は滞っていたの、、。
でも、カントさんのコメント見て、やる気になったよー!書くね〜♪
そして、同タイプ嬉しい!これからも、よろしくお願いします!
いつもブログ更新ありがとうございます。私は逆でした。VITAさんは出世タイプですか、やはり!うらやましい。
私は都市伝説のような胡散臭い、根拠のあいまいな話が大好物ですね。そんな都市伝説の観点から見ると、脳は宇宙の縮図になるそうです。右脳と左脳のように、裏と表、肉体と精神、男と女、この世とあの世…、などなど陰と陽の相反する二つが一つで宇宙が成り立つならば、脳の右脳と左脳を繋ぐ間脳のように、この世とあの世を繋ぐ何かが宇宙には存在するはずですね。そして、右脳に封印された人類の未知の能力が開化するとき、人類と科学は次のステップへと突然変異的進化を遂げるかも?
海岸さん
相変わらず面白いなあー!ロンカンタイプですねー!!
私のボスと同じです!
羨ましいなあ、私はインプットが感覚ベースなので、リサーチが甘いことが多々あります、
そして、宇宙話し面白いなあ。宇宙の中の地球として、可能性は、無限大だ!
コメント難しいなぁ
びーたは自分が感動したもの信じるものを一生懸命伝えようとする人だと思う
初めて見たびーたは私にはほんとに懸命で
元気もらったよ。
でも、時にはそれが痛々しく感じて応援したいって思った。
だんだん、安心して見てられるようになってきたね。
うまく文章にできないからここまでかな(笑)
このまま、ぶつかりながら少しづつ成長するのを
母の心で楽しみにしてるよ!